
・英単語だけでいいのかな?
こんな悩みを解決します。
この記事では、メールの「件名」と「書き出し」で使える例文を紹介します。
件名はメールの内容が一眼でわかる重要なポイントです。
コピペでOKなので、実際にメールを書いている中で件名に悩んだときはぜひ参考にしてみてください。
ビジネス英語メールの件名
メールの内容が一目でわかるように具体的で簡潔な件名をつけることが大切です。
膨大なメールに返信しなければならないビジネスマンは、重要度が高いものから対処していきます。件名を適当にすると重要な内容なのに見過ごされてしまったり、後回しにされてしまうこともあるので、気を抜かずに書きましょう!
件名をつけるときの注意点
件名をつける時に注意すべき点が、5つあります。
・わかりやすく
・about/the/a などは省略して字数を抑える
・相手からのメールに返信する場合、必要のない限りは元の件名を変えない
・緊急のメールには【IMPORTANT】(重要)や【URGENT】(緊急)などを付けて
一目でわかるようにする
例:subject:【IMPORTANT】Meeting date
スパムと間違われてしまう可能性がある件名例
抽象的すぎる件名は、スパムメールと勘違いされてしまう可能性があるので、注意しましょう。
・congratulations!
・Documents
・Free
・Good news
・Test
・Hi
・Hi there
・Information
・New Product
ビジネス英語メールの件名例文
自己紹介や挨拶メールの件名
Self introduction
自己紹介
How are you feeling?
お加減いかがですか、お元気ですか。
Congratulations on your promotion!
昇進おめでとうございます
Have a fun vacation!
楽しい休暇を!
Sorry for contacting you late
ご連絡が遅くなり申し訳ありません
Thank you for your advice
アドバイスをありがとう
問合せメールの件名
Inquiry about ~:
~についての問合せの件
御社新商品についての問合せ
quick question
ちょっとした質問
Quick reminder
ちょっとした再確認
注文するメールの件名
Order number ~
注文番号~の件
Order for~
~の注文の件
新しい椅子注文の件
Order from~
~からの注文
カタログからの注文
Change of our order
注文内容変更の件
Order confirmation on No.111
注文番号No.111確認の件
見積もりメールの件名
Request for estimate
見積もり依頼の件
Quotation for new Products
新商品見積もりの件
Request for payment
お支払いのお願い
請求メールの件名
Invoice number 0111
請求番号 0111
Calculation error
計算の間違い
Apology for~
~のお詫び
請求間違いのお詫び
日程メールの件名
Sales meeting notification
営業会議のお知らせ
Reservation confirmation
予約の確認
Reservation cancellation
予約のキャンセル
Change in ~
~の変更
出張日程の変更
Project meeting on May 5th
5月5日の企画会議
Conference room arrangement
会議室の手配
Schedule Confirmation for May 5th
5月5日の予定のご確認
Invitation to Our Opening Party
オープニングパーティーのご招待
ビジネス英語メールの書き出し
英文メールでは、日本の〇〇様にあたる部分をDear~で書くことが多いです。
これを「頭語」と言います。
頭語は相手との間柄や状況によって使い分ける必要があります。
頭語の最後には、アメリカ式ではコロン(:)を、イギリスや欧州ではコンマ(,)を使うのが一般的だそうです。
初めてメールする場合
Dear + 敬称(Mr., Ms.など)+相手の性(Family name)
Dear Mr. Warren:(ウォーレン様)
Dear Mr. and Mrs. Warren; (ウォーレンご夫妻様)
英語では敬称の後に相手の名前(First name)を書くのは間違いです!
× Dear Mr. James
同僚や気軽にメールできる相手の場合
Hi +相手の名前(First name)
Hello +相手の名前(First name)
Hi Mika:
Hello Tom:
相手が気兼ねなくメールできる相手の、カジュアルな言い回しです。
日本語では同僚や親しい人にも性で呼ぶことが多いですが、海外では名前を使う方が多いです。
名前や性別がわからない相手にメールする場合
Dear Sir or Madam:(拝啓)
Dear Sales Manager: (営業マネージャー様)
初めての取引先にメールする時、担当者が不明な場合に使うことが多いです。
複数の相手に送る場合
Dear Customer :お客様へ
Dear all: 皆さんへ
Hi everyone:皆さんへ(よりカジュアル)
まとめ
ビジネス英語メールの「件名」で使える表現をまとめてみました。
実際に私も仕事をする上で「件名」は一目でメールの内容がわかる大切な一文だと痛感しています。
「件名」に悩んで時間を取られるのももったいないので、この記事の例文を上手くコピペしたりと参考にしてみて下さい。
無料で英会話できるオンラインサイト
\こんな人にオススメ/
✔️ google翻訳頼みの会話・英語メールから卒業したい
✔️ TOEICの点数を上げたい
1. DMM英会話
2.オンライン英会話ネイティブキャンプ
1週間無料キャンペーンを実施中!
3.徹底的にレッスンの質と講師にこだわった【ジオスオンライン】
4.Universal Speaking
5.効果がものすごい高い英会話「アクエス」
【丸暗記で使える】電話対応時のビジネス英語フレーズ20選|商社OLが厳選!
【ビジネス英語】メールで「確認」する時に使えるフレーズ20選